2019年2月14日木曜日

研修旅行説明会

LHRの時間を使って国際文化科、総合科学科両学科とも研修旅行の説明会を開きました。全体の行程や活動の内容、パスポートの取得に関する手続きなど、具体的な話を旅行社の方から説明してもらいました。また下見に行かれた先生の写真を見て、楽しそうな雰囲気を感じることができました。春休みにはパスポートを取得し、いよいよ準備が始まります。52期の研修旅行を楽しくて有意義なものにしていきたいと思います。
写真を見てイメージ(国際文化科)

書類の書き方を確認

大事な書類です。よく読んで記入しましょう。

2019年2月9日土曜日

千里フェスタディベート結果

本日行われた1年生探究基礎ディベート評価用紙の集計が終わりましたので、結果を報告いたします。見学者の皆さんにお願いし、それぞれのチームに対して、立論10点、質問10点、反論10点の30点満点で評価をしていただきました。その結果は以下のとおりです。


2限目 外国人労働者が安心して暮らせる受け入れは可能か
      肯定【3組】 732点  否定【1組】 755点  (有効投票数 32名)


3限目 消費税アップでコンビニイートイン10%はスムーズに行えるのか
      肯定【5組】 882点  否定【3組】 1167点 (有効投票数 47名)


4限目 18歳成人で20歳未満が親の承諾なしにローンを組むことは是か非か
      肯定【7組】 1090点 否定【1組】 1046点 (有効投票数 46名)




以上のような結果となりました。
ディベートに向けて準備をした皆さん、お疲れ様でした。
評価に協力してくれた皆さん、ありがとうございました。

千里フェスタ公開日

今日は千里フェスタを保護者の方、一般の方々に公開する日です。他校の先生方も全国から視察に来られていました。昨日の発表に加えて1年探究基礎の日本語ディベートや2年GCの英語ディベートが行われました。先輩の発表やディベートを聞いて、来年の自分の姿をうまくイメージできたでしょうか。このような主体的・対話的・協働的な学びを通して、真の学力(学ぶ力)を身につけていってほしいと思います。


またスチューデントレポーターの人たちがフェスタの様子をブログに刻々と紹介してくれました。写真とコメントはどれも発表の様子をよく表しています。千里高校ホームページからそちらもご覧ください。
あるクラスでの発表のようす

質問に答えているところ

ペアで研究した班は発表も協力して行いました

2019年2月8日金曜日

千里フェスタ 2日目 

今日はプレフェスタ。いろいろな発表が行われました。2年生は基本的に今日と明日の2回発表をします。一回目より二回目、より充実した発表になることでしょう。聴衆から質問が出たりしていましたので、その内容を反映させ、今から内容を強化する人もいるでしょう。1年生は今回は聞く立場ですが、プレゼンをよりよいものにするためには、適切な質問をすることが大切です。明日はぜひ積極的に質問をして、発表者も聴衆も共に学ぶことの出来るプレゼンにしましょう。


文化科代表発表のようす


科学科代表発表のようす

千里フェスタ オープニング

第14回千里フェスタが始まりました。1年生にとっては始めての行事。千里ならではの学習発表の機会です。先輩の一年間の研究の発表を聞いて、来年の自分をイメージしてください。昨日のオープニングでは音楽選択生の発表コンサート、基調講演、SSH研修報告、文化科国際理解特別授業などが行われました。


基調講演の講師平原弘子さんは千里の19期生の先輩です。国連の平和維持活動で南スーダンのベンティウ事務所長をされています。紛争のイメージの強い南スーダンでの実際のお仕事の様子や生活のお話を聞くことができました。直接お話を聞いて、世界のイメージを広げていくことが
できたのは、とても良い機会だったと思います。皆さんの中からも、世界に飛び出して活躍していく人が出てくれることを期待します。


千里フェスタの発表の様子は、フェスタ専用のブログにも随時更新しています。これは1年生のスチューデントレポーターの人たちが逐次あげてくれているものです。そちらもご覧ください。



音楽選択者の合唱

平原さんの講演

平原さんに質問
よい質問が次々と出ました

国際文化科国際理解特別授業
ビデオを見て、世界の問題について考えました